暮らしを彩るオリジナル家具デザイン

飾り棚やカウンターテーブルなど、使い勝手の良い家具も統一感のあるデザインでお造りします。

詳しく見る

ライフスタイルに合ったキッチンデザイン

お客様のお好みに合わせた、オーダーメイドのオリジナルキッチンをお造りします。

詳しく見る

お部屋の印象をつくるインテリア照明

お部屋のアクセントになる照明も機能性・インテリアに合ったものを設置します。

詳しく見る

個性豊かな玄関アプローチ

道路からお家までを歩くアプローチも、個性あふれるオリジナルデザインです。

詳しく見る

豊富なバリエーションの壁デザイン&カラー

お家の印象が大きく変わる壁のデザインも、豊富なバリエーションからお選びいただけます。

詳しく見る

こだわりの素材

【太鼓梁(たいこばり)】趣ある雰囲気に!

太鼓梁(たいこばり)とは、丸い木材の左右両面を製材した太鼓状の梁のことです。木の自然の形をそのまま生かし、素朴で力強い空間が生まれます。

自然な質感

自然のままの木の形状や質感は、見ていて飽きません。

木の存在感

構造材としての存在感や迫力を感じさせます。

丸太の強み

丸太のまま使うため、木の力が最も強い状態になります。

深い味わい

時間の経過と共に木の色や質感に重厚さが表れ、魅力も増します。

太鼓梁イメージ

【珪藻土(けいそうど)】注目の高機能素材

珪藻土(けいそうど)とは、植物性プランクトン(珪藻)が海や湖の底で長年にわたって堆積し、珪藻の化石からなる天然の土です。

空気を浄化

シックハウス症候群の原因となる、ホルムアルデヒドやアンモニアをしっかり吸収。

環境にやさしい

施工時に有害物質を排出せず、解体時にも有害な産業廃棄物をほとんど出しません。

味わい深い表情

塗り壁の原料として使われ、深い味わいを生み出します。

調湿性

室内は適度な湿度に保たれるとともに、結露の防止が期待できます。

脱臭効果

ペットやタバコのニオイを吸着・分解する効果があります。

珪藻土イメージ

【ジョリパット】内・外装塗り壁材

ジョリパットとは、塗料と砂をミックスしたモルタルの上に吹き付ける低汚染の塗り壁材のことです。約40年以上に渡る信頼の実績があり、豊富なデザイン・カラーバリエーションが魅力で、環境にやさしい高品質な素材です。

豊富なデザイン

180以上のカラーと100以上のデザインからお選びいただけます。

防火・耐火性

燃えにくい性質をもち、不燃材料に認定されています。

対候・低汚染性

色褪せしにくい・汚れがつきにくい機能があります。

消臭・抗菌

消臭効果と抗菌効果でクリーンな空間をサポートします。

可とう性

柔軟性のある塗膜が下地のひびわれを吸収するので、ひび割れしにくくなっています。

環境対応型

ホルムアルデヒドの放散量が最も少ない等級F☆☆☆☆を取得しています。

ジョリパットイメージ

ジョリパットイメージ(バリエーション)

【浮造り】木目の美しさ!

浮造りとは、木材の年輪を引き立てて見せるために、スギといった針葉樹の板表面〝春目(はるめ)〟と呼ばれる柔らかな部分を磨いてへこませ、木目の部分を浮き立つようにした仕上げ方法です。

際立つ美しさ

木目の凹凸を浮き立たせることで、天然木ならではの美しさを際立たせます。

滑りにくく安全

表面が滑りにくいため、小さなお子様からお年寄りまで安心な床材になります。

心地よい質感

木の表面の凹凸に直接肌で触れる心地よさを感じ取れます。

浮造りイメージ

【複層ガラス・Low-Eガラス】断熱・遮音に効果的!

複層ガラスとは、複数の板ガラスの間を密封した、断熱・遮音に効果的な窓ガラスのことです。ペアガラスとも呼びます。

複層ガラス

高い断熱性

封入した乾燥空気の断熱効果によって、室内から熱を逃げにくくします。

結露抑止

中空層の断熱効果により、1枚ガラスより結露しにくくなります。

快適な室内環境

断熱効果、保温効果によって、窓際の冷放射を少なくし、室内環境を向上させます。

豊富な種類

標準の透明タイプのほか、熱線吸収タイプもあり、まぶしさや暑さを和らげます。

複層ガラスイメージ

Low-Eガラス

遮熱効果

特殊金属膜の適度な遮熱効果により、日射熱を遮り、夏場の冷房負荷を軽減します。

省エネに寄与

冬は暖房輻射熱の流出を防ぎ、暖房負荷軽減で省エネに寄与します。

紫外線カット

特殊金属膜は紫外線も大幅カット。内装や家具の色あせ、劣化を防止します。

Low-Eガラスイメージ

【陶器瓦】安全・安心の日本の瓦!

陶器瓦とは、表面を釉薬で化粧した粘土瓦のことで、日本工業規格(JIS)の製法区分上の名称として定められています。

断熱性

熱伝導率が低いため、強烈な直射日光を受ける夏や零下の気温となる冬でも、住まいの快適性を高めます。

防火性

陶器質なので燃えることがないため、近隣における火災時にも屋根からの延焼を防ぎ、住まいの防火性を高めます。

耐風性・耐震性

瓦同士が強く連結されているため、高い防災機能を持ちます。

耐久性

高温で焼きしめた陶器質なので酸やアルカリに強く、酸性雨による色あせや変色をしにくいため長期間にわたって美観を維持し、塗り替えも不要です。

経済性

酸性雨による色あせがないため、塗り替え費用がかかりません。また、断熱性に優れていることから冷暖房のコストも抑えることができ経済的です。

陶器瓦イメージ

【現場発泡ウレタンフォーム断熱材/フォームライトSL】断熱効果で快適空間!

現場発砲ウレタンフォーム断熱材とは、住宅の隅から隅まで家全体をすっぽり覆うための、現場吹き付け発泡による新断熱工事で使用する素材です。 発泡プラスチック断熱材や繊維系断熱材では施工精度により断熱性が落ちる場合があり気密性のバラツキが大きいため別途気密施工が必要となります。一方、現場発泡ウレタンフォームは断熱性能が落ちにくく気密性のバラツキが少ないため家中に温度差の少ない快適な空間を提供します。

ノンVOC

シックハウスの原因とされる有機物質ホルムアルデヒドを発生させないだけでなく、厚生労働省のガイドラインに定められたVOC(揮発性有機化学物質)も検出されていません。

高気密・高断熱

外気との無駄な熱交換がないためエアコンの効きが良く保温力が持続し、冷暖房のランニングコストを軽減します。

現場発泡ウレタンフォーム断熱材イメージ

こだわりの工法

通気工法

外壁材で一次防水、透湿防水シートで二次防水とし、透湿防水シートと外壁材の間に通気層を設けます。こうすることで万が一台風などで部材の接合部などから雨水が侵入してきても、通気層を通じて速やかに排出できます。
また、外壁材の裏面の通気層が湿気を外気に放出できるので、内部結露を抑制し夏季には遮熱効果が期待できます。こうした雨水や結露を抑制する特徴が、建築物の耐久性向上に効果を発揮します。

通気工法イメージ

剛床工法

根太を設けずに床下地の構造用合板を厚くし、地震や台風に対して床の剛性を高めることで建物自体を強くします。
床下地合板は24mmが主流ですが、ユー・ホームでは28mmを標準仕様とし、より安全な構造としています。

剛床工法イメージ

地盤調査・改良

地盤の性質は場所によって異なりいろいろな性質があり、固い地盤・柔らかい地盤があります。こうしたその土地の固有の性質を調べるために、地質調査を行います。
調査の結果、軟弱地盤であった場合は下記の工法等で地盤補強を行います。

アフター・保証

地盤調査・改良イメージ

ジオクロス工法

基礎の根切り底地盤に砕石を撒き出し、それを転圧して盤構造を形成します。その上に地盤補強シート(ジオクロスシート)を敷設することにより地盤を補強する工法です。
地盤の均質性を高め、地盤沈下や不同沈下が抑制されます。将来にわたり安定して構造物を保持することが可能な工法です。

セメント工法

セメント系の土質固化材を現地盤の表層の土としっかり混ぜ合わせ、それを締め固めるという方法で施工します。
この工法の特徴は、硬い人工地層を表層に造ることで、建物を支える力が強くなることです。改良した地盤は、曲げる力に対する抵抗力が大きくなるために不同沈下を起こしにくくなります。

トップベース工法

基礎地盤面に井桁状の鉄筋を敷き、その上にコマ型コンクリートブロックを敷き並べ、そのすき間に砕石を充填し、コマ型コンクリートブロックの釣り筋を鉄筋で連結する軟弱地盤改良工法です。
荷重を分散して、スムーズに地盤に伝えることで支持力不足を補い、沈下抑制に効果を発揮します。

シロアリ対策

シロアリは切株下の地中などに営巣し、職蟻は最大半径100メートルもの距離を餌を求めて地中を移動します。地上に餌を見つけると、蟻道を伸ばし、あらゆる箇所から侵入します。ユー・ホームのシロアリ対策は、コストパフォーマンスに優れ、人体に影響の少ない薬品を使用しています。

アフター・保証

シロアリ対策イメージ

バリア工法

木部処理と土壌処理を行います。文字通り薬剤でシロアリ侵入を防ぐバリヤを形成します。駆除処理と予防処理を一度に行うことができ、一度施工を行うと一定期間薬剤の効果が持続しますので、コストパフォーマンスにも優れた工法です。

バリヤ工法の流れ

事前調査

建物の構造、並びに被害及びシロアリの活動状況の把握(床下他)

見積提出

被害状況及びその他の説明、施工方法の提案

お客様より依頼

施工日及びその他の打合せ

施行
  • 1.近隣への挨拶及びお客様への事前説明
  • 2.作業に際しての養生と荷物などの移動、道具の準備
  • 3.木材に必要な穿孔をし薬剤を加圧注入をする
  • 4.床下土壌面のゴミ等の撤去
  • 5.床下の木材部分に薬剤の塗布及び吹き付け
  • 6.床下土壌面への薬剤散布
  • 7.玄関、水廻り、必要に応じて家外廻りの防除処理
  • 8.その他、建物の状況や被害状況で必要な箇所の処理
  • 9.作業完了後の清掃
お客様への施行後の状況説明

バリヤ工法施行後の状況説明と報告

保証書の発行

※部分施工など、発行されない場合もございます。

保証内無料定期
点検の実施

施工した建物より白蟻が発生した場合、発生箇所を無料で再施工